2016-07-01から1ヶ月間の記事一覧
鳥人間コンテスト、渡邊さん初飛行 自宅出発(3時)→(車、石槫経由)→近江八幡運動公園(5時前着、5時過ぎ発)→会場 松原海水浴場(6時着、観戦、10時半発)→近江八幡運動公園(11時過ぎ着、11時半発)→(車、武平経由)→自宅(14時) チームの渡邊さんがパ…
Zwift W1-5 Pirate pedaling 7時半起床でZwift。初のLONDON RIDE。 Zwift終了して、片づけあれこれの後、会社。 夕方にもう一度Zwiftにチャレンジしたが、脚の疲労が抜けてなくDNS 明日は鳥人間コンテストの応援。
千元寿司 装置建設のプロジェクト。リーダーをさせてもらっていました。その装置が完成しプロジェクトチームは解散。今日は解散会でした。 建設工事のプロジェクトは装置の完成がゴールではなくて、完成した装置を使って儲けること、プロジェクトでの経験と…
Flat course 2周 パワーメーターの差が気になったので調整を兼ねて少しだけ練習。PC7の充電とゼロ調を行ったら、両方の数値が一致した。 一周アップで2周目をTTで。15min 220watt。もう少し出ていたとおもうんだけど、どうやら今はこれが限界らしい
ZwiftでDrill 昨日はW-1-3 Cadence & Heartrate 今日はW-1-4 Caence drills FTPのセットを落としたのに異常にきつい。前回はすんなり出来ていたので相当弱っているなぁ、、と思って何気なくSRMの表示を見るとZwiftの表示よりも25wattも高く表示されていた。…
ロイヤルパークホテルの焼きドーナツ 何気なく買ってみたら凄く美味った。マーガリン、ショートニング不使用。植物油脂は使っているけど、これは仕方なし。近鉄百貨店に売っていた。これは買い。 採りたてのトウモロコシ 頂き物。採りたてらしい。なるほど、…
次女の携帯 次女からメールが来ていた。どうもiCloudの容量がいっぱい通知が届いたらしい。勝って数か月なのにどういうこと?恐らく写真でも沢山保管しているのだろう、と思っていた。 帰宅後、Dropboxをダウンロードしたりああだこうだやっても、どうもDrop…
日の出製麺の究極の讃岐うどんと京都 宗達の出汁 熟成を重ねているらしい。賞味期限は7日間。 これを京都 宗達の出汁袋で出汁を取って食べる。 お店の人に教えてもらって初めて知りました。かつお、昆布で出汁を取るときはコーヒーフィルターで取る。鍋に入…
久しぶりに見ました。まだ有ったのね。
麗ちゃんのお好み焼き 広島駅でお好み焼きを食べる。広島駅に入っているお好み焼き屋なら、麗ちゃんかみっちゃん。どちらかといえば麗ちゃんが良い。20分くらい並んで食べた。ここは作り方も味も洗練されている。
ポパイのお好み焼き 同級生が経営している呉のポパイのお好み焼き。雑談しながら食べていたら高校の時の保険室の先生が来られた。高校時代の先生、全く覚えていない。滅多に保健室に行かなかったからなぁー チャリ3POの飲み会 夕方から広島市内に。広島に居…
綿谷の肉うどん 肉うどん(温)。牛肉と豚肉がありましたが、牛肉にしました。肉のうま味が出汁に加わって良い。 ジャンボうどん高木の釜あげ 釜あげ(温) ジャンボサイズを2杯食べれば喰い逃げOKのお店。でもジャンボサイズ1杯は4玉相当。 ここも美味い。 …
寳月堂の和三盆、おいり 丸亀出張。出張は昼頃に終了したので、お土産調達。 お土産は寳月堂(ほうげつどう)の和三盆とおいり。それから翌日に帰省する予定があったので旧友への手土産に和三盆の金平糖 和三盆は抹茶と辛糖(しんとう)。 辛糖は和三盆に唐…
参議院選挙 朝練Zwiftしようと思っていたのに寝坊。チャリのメンテ、LOOK595のブレーキシューを今更ながらMAVIC用に変更。PC8を触ろうとスイッチを入れたら、あんたFTPやっぱりもう少し上だわ、とメッセージが。その設定で昨日Zwiftしたらめちゃめちゃ辛かっ…
Zwift cadence drill ゼロから練習しなおそうとW1-1からもう一度。 一番簡単、短時間のメニューなのにメチャきつい。 途中でブチッとリアディレーラーのワイヤーが切れてDNF ワイヤー交換 慌てて午後からサンコーさんでLOOK595のワイヤー交換 Zwift trek cof…
La Tenda Rossa @馬車道 午後からの会議前に馬車道でランチ。馬車道の雰囲気は好きです。 ランチのお店はLa Tenda Rossa。有名な西沢シェフのお店です。 奮発して2600円の基本コースのランチに1000円を加えてペスカトーレのパスタを注文。 前菜がこれ。〆鯖…
部長と飲み会 渡り蟹とデザート
鳥羽→パールロード→浜島→サニーロード→伊勢、とんちん→鳥羽 鳥羽(7時)→パールロード終点のファミマで小休止→サニーロード入口のファミマで小休止→サニーロード→伊勢、とんちん(11時半)→鳥羽(13時半) 天候:26℃(6時) 33℃(12時)、晴れ @鳥羽 鳥羽か…
鳥羽→剣峠→浜島→鳥羽 四日市(7時)→(車)→鳥羽(9時過ぎ)→宿(10時過ぎ出発)→赤福氷(11時~11時半)→パンク→メカトラ→剣峠→ポケットで昼食(13時半~14時過ぎ)→浜島→167号→鳥羽(16時半) 気温:23℃(6時)、30℃(12時)、晴れ @鳥羽 鳥羽合宿。今回…