向かい風が当たり前

【Give me a minute, I'm good. Give me an hour, I'm great. Give me six months, I'm unbeatable.】 and 【Every time is a big moment.】

コロナ

 

また拡大しています

家の周りは車で渋滞、ショッピングモールも人で一杯

ニュースを見ると、BBQ,や観光地で人ごみの中で飲み食いしながら歩いている人有り

これじゃぁね、と思わざるを得ない光景でした

 

異常事態宣言でも周りが慣れている。

延長しても、同じことの繰り返しかも

同じことを繰り返して、違う結果を求めても無駄だと思う。

今と違う結果を求めるのであれば、今までと違うことをしないとダメでしょう。

 

でも、これだけの感染拡大、変異株、個人的には、飲食だけが原因ではなくなってきているのかもしれない。

となると、規制強化で去年の一斉制限をするとかで、一度、リセット、過去の成功事例を再度行うとか。

すると経済が犠牲になるでしょうから、どちらも満足する答えは無いですし、国も難しい所だと思います

ジュウニブンベーカリーの食パン、焼き菓子、クッキーの詰め合わせ

三軒茶屋のジュウニブンベーカリーに買い出し

ここは食材にこだわっているとのことで、こちらもショートニング、マーガリンを使っていないお店

クッキーの詰め合わせは会社で前月に良い動きをされた方へのお礼の品として

ついでに、自宅用の焼き菓子、ケーキ、食パンを購入

食パン、高いけど、流石に美味しかった

f:id:bean_cyclehorse:20210505225023j:plain f:id:bean_cyclehorse:20210505225030j:plain

f:id:bean_cyclehorse:20210505225057j:plain f:id:bean_cyclehorse:20210505225049j:plainf:id:bean_cyclehorse:20210505225129j:plain

 

GWの始まり。今年も我慢のウィーク

GWが始まりましたが、今年も緊急事態宣言で帰省は不可。

世間は休みでも、私の職場はインフラの発電業なので、いつも誰かが交替で操業を守ってくれています。

そんな人達に、今日は差し入れ。

虎ノ門 岡埜榮泉の豆大福。餡がずっしり、皮はもっちり、豆の塩の風味がほんのりとしていて美味

f:id:bean_cyclehorse:20210501194711j:plain

 

今の職場

今の職場は本当に良い雰囲気の職場で、何かあったときに自分たちで何とかしようという姿勢とか、団結力とか、凄く良い。異動して1カ月ですが、不平・不満を聞いたことがないし、最初は、こいつ使えねぇ奴かな、と思っていた人もじわじわといい味出してきているし、みんなからいじられながらも成長している雰囲気。

交替勤務者もいるので、休日でも誰かがいる

明日は雨だから、チャリにも乗れないし、家にパソコンを持って帰って仕事でもしようかと思ったけど、そんなことするくらいなら会社に行った方が、出勤している人とお話しできるし、装置も動いているし、出勤の方がいいな

という職場。かなり良い

お仕事、装置のパトロール

休日出勤。昨日はお休みをもらったので、振替出勤のようなもの

 

工場勤めなので、虎の子の装置を大切にしなければならない。装置が利益の源泉。

毎日1回、装置の端から端まで歩きながら、不調の兆しはないか、潜在的な危険個所はないかを見て回っているのですが、点検以外の仕事のこともあれこれ考えながら歩くこともあります。

例えば、この装置を作った人、わたしが仙人と呼ぶ人、参謀と呼ぶ人、その人達の努力、苦労、これも無駄にしてはいけない。その人達の苦労に応えるようにしっかりと装置の面倒を見なければ、とか

毎月、○○円の利益を生んでいるのがこの装置。それを●●人で動かしているのだから、一人当たりの稼ぎは相当な額。もしかすると本社一人当たりの稼ぎよりも高いかもしれない。そのことを従業員のみんなに伝えねばならない。みんな、凄い仕事をしているんだと

 

ということを考えながら歩いていると、今の職場、そこで働く皆さんのことで頭がいっぱいになります。良い職場に来たものだ。

 

きっかけを作ってくれた参謀には大感謝です

ザ・カントリークラブ・ジャパン

ここは練習場も充実していて、クラブハウスも素晴らしい、コースも広くでよいし、キャディさんは良く動くし若くてかわゆい。最高のゴルフ場でした。スコアは相変わらずの110位。前半60、後半50という波の高さ。でも後半はパーオン、バーディチャンスも何回もあり、なんかきっかけは出てきたかも。後半、良くなったのは、雑念を払い、どうなっても良いのでとにかく振り切る、バックスウィングでのフェースの向きと、振り切る方向だけを意識して、後は振り抜くだけ。すると良い球が出るようになった。

最近は練習場では調子が良くて、コースに出るとトップが出てしまう。でも、そんなこと気にしないと思うと良くなった

f:id:bean_cyclehorse:20210418101640j:plain

 

練習場とアプローチグリーン

f:id:bean_cyclehorse:20210418101647j:plain f:id:bean_cyclehorse:20210418101653j:plain

 

クラブハウス(外観)

f:id:bean_cyclehorse:20210418101736j:plain f:id:bean_cyclehorse:20210418101818j:plain

 


f:id:bean_cyclehorse:20210418101741j:plain

 

f:id:bean_cyclehorse:20210418101746j:plain f:id:bean_cyclehorse:20210418101822j:plain

f:id:bean_cyclehorse:20210418101906j:plain

 

手土産:鎌倉レザンジュのPETIT FOUR SALES

師匠への手土産に、鎌倉レザンジュのPETIT FOUR SALES

塩味風味の甘くないクッキー

チーズ味、トマト味、バジル味があって、ワインと一緒でも、コーヒーと一緒でも美味しい。ショートニングもマーガリンも使っていないので更に良いです

f:id:bean_cyclehorse:20210411155834j:plain

f:id:bean_cyclehorse:20210411155843j:plain

 

鶏口牛後

3月末までの部署は会社全体の中でも重要な部署でしたが、部で80人程度もある大所帯でした。今の部署は20人程度の部署ですが、一日当たりの収益もあげる現場。

大きな部署で何かするにも時間がかかる部署よりも、小さな部署で小回りの利く部署、これからどんどん良くなるポテンシャルのある今の部署の方が、仕事も面白いし、やりがいも感じる。

寧ろ鶏頭となるも、牛後となるなかれ

長竹カントリークラブ、116

長竹カントリークラブ、

ドライバーは良かったのだけど、ショットが全然ダメでした。ちょっと打とう打とうとしていた気がする

まだまだ先は長い。スコアよりも楽しんでいこう

f:id:bean_cyclehorse:20210411152644j:plain f:id:bean_cyclehorse:20210411152720j:plain

f:id:bean_cyclehorse:20210411152726j:plain

 

努力は必ず報われる

池江璃花子選手の「努力は必ず報われる」

力強い言葉です

僕は自分が苦しいときには「苦労はそれを乗り越えることが出来る人の所にやってくる」と自分に言い聞かせていて、部下にもこちらの言葉を使っています

池江選手も同じような言葉を言っていたようです。

池江選手、どれくらいの苦労をしたのでしょう。相当な苦労だったのだろう。強い人だ

 

新部署に着任

新しい職場に着任しました

と同時に、設備不具合。メンバーから、ご決断を と迫られる。着任日なのに。

でも、四日市時代に、当時の社長から「管理職は着任と同時に、責任が付いてくるものだ」と言われたのを思い出して、方針を決めました。

 

メンバーのチームワークが素晴らしい。着任前にメンバーのモチベーションがどうなのだろう?と心配していたが、今のことろ、不満を聞いていない。3月までの職場と雲泥の差。生き物のような装置とも付き合えるし、難しいことは沢山あるけど、やっぱり現場は良い。最高だ

横浜カントリー 西コース 119

縁あって、横浜カントリー

53-56 OB 3発の119

OBは打ち損ねのOBではなくて、しっかりと当たったけど方向を間違えたというものなので、まだマシ。

でも、アプローチのミート率が著しく悪かった。パットも41打だったし。

まだまだ先は長い

f:id:bean_cyclehorse:20210324231952j:plain

 

新職場

新部署は4月1日からなのですが、最近は申し送りとかで既に新職場に行っています。

大手町の本社、在宅勤務から、川崎の工場、現地勤務になるのですが、コロナ勃発前の約一年ぶりの職場という雰囲気。同僚が沢山いて、お話ししたいときに自由に話しかけることが出来て、装置は生きていていろいろな挙動があって、そのひとつひとつにあれこれ議論があって、気難しそうだけど仕事を愛する職人肌のおっさん、その人から学ぼうとする若者、事務の女性、警備の人、掃除のおばさん、そんな色々な人と一緒に仕事ができて、駆け引きなしの会話もできて、やっぱり仕事ってこれだよ、と思う日々。

装置を扱う仕事って難しいのですが、やっぱり良い。最高だ

今回の人事異動は、自分にとって、最高クラスの人事異動だと思う

参謀に感謝だな