向かい風が当たり前

【Give me a minute, I'm good. Give me an hour, I'm great. Give me six months, I'm unbeatable.】 and 【Every time is a big moment.】

ぶどうの木 収穫祭

今日は朝からぶどうの木の会員になっているワイナリーの収穫祭に行きました。
会員の収穫祭は本当は10/4だったのですが、あいにくその日か会社の用事がありましたので、本日の一般の部に参加しました。一般の部は会員の部と比較して参加費が高く、食事もレストランのコース(会員の部は屋外のBBQ)なので、本当は会員の部に参加したかったのですが、致し方ありません。したがいまして、会員の部でしたら友人も誘うのですが、今回は家族のみで参加しました。


ぶどう(シャルドネ)の収穫をいつもの通り楽しみ、レストランで食事。
レストランではいつも妻とどちらがワインを飲むか(もちろん、妻もわたしもワインを飲みたい)で目から火花を飛ばします。というのも、どちらかが車を運転しなければならないからです。しかし、いつも妻が先に飲んでしまいます。毎年、悔しい思いをします。
その後、本日のメインイベントのぶどう踏み体験とぶどう搾りを楽しみました。
ぶどう踏み体験は毎年、娘達が楽しみにしているもので、今回もスタッフの方に無理をお願いして開催していただきました。スタッフの皆さんに感謝しています。
いつもながら娘達は大喜びでした。見ているだけでも楽しくなりました。

ぶどう踏みの様子を以下に書きました。
1.ドラム缶の中にシャルドネがたくさん入れらています。

2.ドラム缶に娘達が入ってひたすら踏みました。大人も一緒にドラム缶に入って踏むことが出来ます。

3.暫く続けて、かなりジュース状になりました。


こちらはぶどうを搾るものです↓。搾りたてのシャルドネはとっても甘いです。

スタッフにどうして足で踏むのかを尋ねたところ、足で踏むとぶどうの種が潰れないので渋みが出ないとの事でした。
近代化された現代は機械で潰すのですが、機械は風船の様な物で挟んで種を潰さないように工夫しているとのことでした。


15時半にワイナリーを後にし、近くの林檎直売店で林檎を買って帰宅。
上信越道では吉井手前で25kmの渋滞、藤岡ジャンクション手前で数km渋滞に会いましたが、中央道の小仏トンネル地獄と違って車は遅いながらも常に動いているので中央道よりも気が楽でした。中央道は苦手です。多分、今後も長野から帰宅するときは上信越を使うでしょう。
22時前に帰宅。


帰宅後、自転車仲間、諸師匠、師範殿のブログを拝見し、皆さんの練習熱心さに感服しました。
わたしも自転車への欲求が倍増しました。と、言いつつ、ただ今の時刻はAM1時です。明朝の朝練で起きることが出来るかどうか、、、、、ちょっと不安です。